« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »
2005年05月31日
≫ I've 武道館ライブ「I've Budokan 2005 -Open The Birth Gate-」
10月15日は参加予定の方向で…。問題は7月30日にアニメイトでチケットが買えるかどうか…。
それにしてもVA記者会見での 島みやえい子さん の発言で
実は「Healing Leaf」(島みやさん&川田まみさん)というユニットがあるので、このユニットの曲も1つくらい入れたいな〜……と思っているのですが。
Healing Leaf (・∀・)マンセー な σ(・∀・) は、これがホントならすごく嬉しいのですが…。
→個人的には 3曲全部+未発表曲 (・∀・)キターー だと最高ですが(汗)
ちなみに記者会見の内容は 電撃オンライン が詳しく書かれてるっぽい感じなので詳細はそちらを参照という事で…。
■Sound Horizon「Elysion 〜楽園パレードへようこそ〜」ライブ
昼休みに銀行ATMから振り込んできたー!という事で後はチケット配送を待つのみ…。
■TOWER RECORD「ハッピー☆マテリアル/麻帆良学園中等部2-A(鳴滝風香、鳴滝史伽、葉加瀬聡美、長谷川千雨、Evangeline.A.K.Mcdowell)<初回特典封入>」のユーザーズ・レビューがスゴイことに!
私は以前ツェツゲラさん(ジンバブエ在住42歳)にこの曲を視聴させたところ、涙を流して神に祈っておられました。
禿ワラタ
■査収物
犬ぐらし / 遠藤淑子
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(3)
2005年05月30日
≫ Sound Horizonライブのチケット プレ予約が当たりました!
明日までに入金しなければ…。
そんな訳で本日の昼休みに銀行振込してこようかな…と思ったけど、あいにくの雨模様で…。
■I've 武道館ライブ「I've Budokan 2005 -Open The Birth Gate-」 & 6thアルバム発売告知
本日催されたVAの記者会見で発表!
>I've Budokan 2005 -Open The Birth Gate- 詳細
01. 日時・場所
2005年10月15日(土) 開場 15:30 開演 17:00
日本武道館
02. チケット
5800円
アニメイト先行(シングルCD付 7月30日〜)、一般前売り(9月2日〜)
03. 出演
詩月カオリ 川田まみ KOTOKO SHIHO 島みやえい子 MELL MOMO
高瀬一矢 中沢伴行 中坪淳彦 C.G.mix 羽越実有
>6thアルバム 詳細
8月12日発売。収録曲・価格は未発表。
記者会見の詳細は下記のサイトで…。
電撃オンライン
Galge.com
■赤松健「いつだって My サンタ」OVA化決定
5/25発売の週刊マガジンにも掲載されてたけど、赤松健の読みきり漫画「いつだって My サンタ」がOVA化決定。
■初音島.com「D.C.S.S 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜」放映日告知
7月上旬より放映開始。
■STUDiO B-ROOM「ぱらパラ3」体験版ダウンロード公開
→76,730KB
■パンサーソフト Xbox版「加奈〜いもうと〜」発売中止
画像ローダーとかセーブ&ロード絡みのXbox独自部分のシステム開発さえできれば、あとはPC版からの使いまわしで何とかなると思うんですが…。
無駄に変な機能を付けようとして開発失敗〜、みたいな気がしないでもないですな。
■NAMCO「ソウルキャリバーIII」E3 トレーラー公開
公開キターーー!!!PS2ゲーム史上最高のグラフィックかも…。
■残虐ゲーム有害指定を諮問 神奈川県、全国で初
「Grand Theft Auto 3」が有害指定。
ちなみに有害指定の理由が「残虐性が強く、青少年に悪影響を及ぼす」らしいけど、たかがゲームで悪影響を受ける人は「家庭環境に問題がある人」が多いと思うのだが…。
そもそも悪影響を受けるような人は、GTA 1本を規制したところで 無駄無駄無駄無駄!!! かと…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(50)
2005年05月27日
≫ 今夜は職場の呑み会のため FFXI 不可々々
おそらく帰宅は午前様の悪寒…。
そんな訳で 「今夜はFFXIできないyp!」 と思ってたら、公式サイトで 全ワールド ログイン障害発生のお知らせ(5/27) とアナウンスが掲載されてるし…。
■FishTONE「noyau -ノワイ・ユ-」のDISCOGRAPHY掲載
3rdアルバム「noyau」の曲情報とコメントを掲載。
■とらのあな「げんしけん第6巻 同人誌付き特装版」予約開始!!
B6判コミックス+B5判同人誌(小冊子)付きの予約開始。
<執筆陣> あさりよしとお、甘詰留太、うたたねひろゆき、久米田康治、桜玉吉、志村貴子、園田健一、TAGRO、田丸浩史、二宮ひかる、氷川へきる、平野耕太、ももせたまみ、八雲剣豪
→6月23日発売、980円。
■広江礼威「ブラック・ラグーン」アニメ化
連載誌「サンデーGX」の次号予告にそれらしい事が掲載されてたけど、アニメ化で確定らしいです。
原作は好きだけど、アニメは放映日時(たぶん深夜放映だと思う)の都合で見れなさそう…。
■査収物
犠母妹 〜背徳の狂宴〜 / Selen
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(3)
2005年05月26日
≫ FishTONE「noyau -ノワイ・ユ-」が売ってないんですが…。
5月25日発売の noyau -ノワイ・ユ- / FishTONE 、Amazon登録日に予約したにも関わらず発送までに1〜2週間かかりますとか明記されちゃってるんですが…。
そんな訳で 「そんなに待てるか!」 と思い、昨日の仕事帰りに タワーレコード@千葉店 で店員に在庫状況を聞いてみたところ…
>>店員「当店ではオーダーしておりません」
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━┻ ウガーー!
こうなったら秋葉原の ヤマギワソフト まで行くか、それとも素直にAmazonの発送を待つか…。どちらにせよ暫く聴けそうにないです(泣)
■ライト・セーバー・ペニスを作ろう!
フォースのダーク・サイドに取り込まれたアナキンも吃驚のライト・セーバーがココに誕生!みたいなノリで…(笑)
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(1)
2005年05月25日
≫ マリみて新刊のタイトル情報 (・∀・)キターーー!
新刊のタイトルは「マリア様がみてる 薔薇のミルフィーユ」、今から発売日が待ち遠しいです…。
それにしても Googleで「ミルフィーユ」をイメージ検索 するとギャラクシーエンジェルのミルフィーユ・桜葉がヒットしまくりというのは何というか…。
あと「薔薇のミルフィーユ」ってあまり美味しくなさそうな感じが…(汗) > どうなんでしょ?緒雪センセー
■Lia「Lia 1st Concert "Lia's Cafe" Prologue at Shibuya O-East 2005.1.28」ライブDVD情報
公式サイトオープン。
→6月24日発売、3990円。
01. Light In the Air
02. Birthday Song,Requiem
03. message
04. SHIFT〜世代の向こう〜
05. FAILY LAND
06. one summer day
07. 鳥の詩
08. 青空
09. extra movie 〜gift〜
■今野緒雪 マリア様がみてる 新刊「マリア様がみてる 薔薇のミルフィーユ」
新刊のタイトル情報。
→7月1日発売予定、440円
■キッズgooのサーチで当サイトは「ごめんね。ページがひょうじできませんでした。」でした
トップページの http://www.healing-leaf.info/ だとバナー画像だけしかないので、blog本文が掲載されている http://www.healing-leaf.info/blog/ で試しにサーチしてみたら見事にフィルタリングで引っかかって表示されませんでした。
こんな感じに… orz
■査収物
Colors of Life / Lia
ハツカレ (5) / 桃森ミヨシ
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(1)
2005年05月24日
≫ 詩月カオリ「ナイショ★Naiしょ」(・∀・)マンセー
先週末発売の「TECH GIAN 7月号」に収録されていた I've の曲「ナイショ★Naiしょ」と「Slow Step」が頭の中でエンドレスリピート再生中なのですが…(汗)
「Slow Step」はもともと Healing Leaf (・∀・) マンセー だったのでアレでナニですが、まさか「ナイショ★Naiしょ」がこんなにハマるとは思わなかったわけで…。詩月カオリ嬢の曲で一番好きな曲になりましたよ!
■「コミックマーケット68」開催日およびカタログ通販受付開始
まんが王のコミケカタログ通販受付フォームによると、コミケ68(夏コミ)は 8月12日〜14日の3日間で開催予定。
ちなみにカタログは冊子 7月16日発売予定、CD-ROM 7月23日発売予定だとか…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(21)
2005年05月23日
≫ Sound Horizon のライブ先行プレ予約の申し込み完了! (・∀・)ノシ
7月24日 17:30〜 なかのZERO(もみじ山文化センター大ホール)で催される Sound Horizon「Elysion 〜楽園パレードへようこそ〜」の e+(イープラス) プレ予約申し込みをしてみたり…。
■KOTOKO 2ndアルバム「硝子の靡風」発売日延期
6月1日→6月8日に延期。
■BLUE GALE「ないしょのティンティンたいむ」にI've
01. ナイショ★Naiしょ
唱:詩月カオリ 作詞:KOTOKO 作曲:C.G mix 編曲:C.G mix
■きゃんでぃそふと「つよきす」にI've
オープニング&エンディング曲にI'veが使用されるみたいです。ちなみにエンディング曲は6月に発表予定だとか…。
→8月発売予定、9240円。
01. 曲名不明(オープニング)
唱:KOTOKO 作詞:不明 作曲:不明 編曲:不明
02. 曲名不明(エンディング)
唱:不明 作詞:不明 作曲:不明 編曲:不明
■体の線もよりリアルに再現!?―DEAD OR ALIVE 4最新スクリーンショット一挙公開!
>> もちろん、DOAシリーズに欠かせない“揺れ”もバッチリ。
ここはかなり重要な部分かと!
■ナムコ PS2「ソウルキャリバーIII」を徹底レポート。プロデューサー・世取山氏に「SCIII」について聞く
カサンドラたんにハァハァ……。
今冬稼動予定らしいので、Xbox360の乳格闘とPS2のSC3で今年の冬は乳三昧ですよ!
■査収物
ループ / 坂本真綾
影踏み / 一青窈
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(28)
2005年05月20日
≫ Healing Leaf「Slow Step」のMP3きたーー!
Healing Leaf の曲で癒されたい人は TECH GIAN 7月号 を買いましょう。
■TECH GIAN 7月号「NO MUSIC,NO PLAY! 後編」にI'veの曲が収録
前号の前編から引き続きインタビュー記事(KOTOKOさん、川田まみさん、MELLさん、MOMOさん) とMP3ファイルが収録されてるわけなのですが……、Healing Leaf 「Slow Step」 のMP3キターー!!!
他にも今夏発売予定のBLUE GALE「ないしょのティンティンたいむ」の主題歌「ナイショ★Naiしょ」がBLUE GALEでの公開より先に収録。
01. 涙の誓い - Mixed up Ver. -
唱:KOTOKO
02. Short Circuit
唱:KOTOKO
03. uneasy - Remix -
唱:MOMO
04. こなたよりかなたまで
唱:MOMO
05. Wind and Wander
唱:川田まみ
06. Slow Step
唱:Healing Leaf(島みやえい子&川田まみ)
07. Permit
唱:MELL
08. Egen
唱:MELL
09. ナイショ★Naiしょ
唱:詩月カオリ
■Lia 「Lia 1st Concert at shibuya O-EAST "Prologue"」DVD発売決定
1月28日に行われた「Lia 1st Concert at shibuya O-EAST "Prologue"」がライブDVDで発売決定。
→発売日未定、3990円。
■Selen「ふたりの兄嫁」にI've
曲名不明
唱:川田まみ 作詞:川田まみ 作曲:羽越実有 編曲:不明
■Leaf PC版「To Heart2」&新作「鎖 -クサリ-」発売決定
昨年末にPS2版で発売された「To Heart2」がキャラ&シナリオが追加された形でPC版として発売決定。また新作「鎖 -クサリ-」はLeaf初の凌辱系ゲームだとか…。
→To Heart2:発売日未定、価格未定。 鎖:8月26日発売予定、価格未定。
■バンダイビジュアル UMD-Videoソフト発売
これで「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション」3部作でいつでもどこでもハァハァ可能に!(え?
→7月14日発売、各3990円。
■Microsoft Office 12 は来年下半期発売、今秋βリリースへ
個人用途で MS Office の必要性が未だに感じられないんですが…。そんな訳で σ(・∀・) の自宅PCに MS Office はインスコされてないし、今後もインスコされる事は当分ないと思います。代わりに OpenOffice がインスコされてますが…。
→2006年下半期発売予定、価格未定。
■査収物
もう、しませんから。 (1) / 西本英雄
翡翠狭奇譚 (1) / 広江礼威
新暗行御史 (11) / 梁慶一
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(75)
2005年05月19日
≫ 久々にアクセス解析を見てみたら…
レンタル鯖で標準装備されてるアクセス解析を久々に見てみたら、エロ王子事件絡みなのか −もみじ−『ワタシ…人形じゃありません…』 攻略ページのアクセスが多いような気が…。
# Hits URL
01 7968 /blog/
02 6596 /
03 4830 /blog/game.html
04 951 /mt/
05 712 /blog/18pc/momiji/
06 710 /blog/18pc/toushin_t2.html
07 461 /blog/18pc/olsimai.html
08 447 /mt/archives/2004_02.html
09 377 /blog/archives/ive_sound/kotoko/
10 346 /mt/game.html
11 339 /blog/18pc/momiji/momiji_momiji_junai.html
12 308 /blog/18pc/comic_party.html
13 306 /mt/18pc/toushin_t2.html
14 280 /blog/ive/
15 280 /mt/18pc/saimin_g.html
16 251 /blog/18pc/kyoin_g.html
17 247 /blog/18pc/momiji/momiji_momiji_kazuto_kairaku.html
18 241 /blog/18pc/momiji/momiji_momiji_ninshin.html
19 241 /mt/18pc/kyoin_g.html
20 207 /mt/18pc/comic_party.html
■ビジュアルアーツ 冬コミ限定品の通信販売告知
先行受付をしてなかった AMEDEO、Sirius、I've、Key の各グッズの通信販売の告知。
→受付期間:5月24 19:00〜6月7日 12:00
■HMV、女性シンガーを特集したカタログ「HER MIRACLE VOICE」COLLECTION CATALOGにLia紹介掲載
HMV 15周年記念の女性シンガーを特集した記念カタログ「HER MIRACLE VOICE」COLLECTION CATALOGにLiaが1ページに渡り紹介・掲載されてるらしいです。
ちなみに2ndアルバム「Colors of Life」がキャンペーン対象商品に含まれてます。
■携帯使用中の事故大幅減 法改正後摘発延べ15万人
6割減はスゴイ…、そして15万人も摘発されてるのはアホすぎ!
個人的には更に法改正して乗り物内での携帯使用禁止にして欲しいんですが…。電車とか飛行機とかで携帯電話の電源切ってない香具師が多すぎなんで…。
■査収物
魔法先生ネギま! (10) / 赤松健
フルーツバスケット (17) / 高屋奈月
フルーツバスケットファンブック 猫の巻 / 高屋奈月
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(4)
2005年05月18日
≫ ホモが嫌いな女の人なんていません!!!
昨夜、会社から帰宅したら σ(・∀・) のママンが「げんしけん」を読んでまして…、「ホモが嫌いな女の人なんていません!!!」という大野のセリフに爆笑してたのですが… orz
■TECMO Xbox360用ソフト「DEAD OR ALIVE 4」画面
乳格闘の新作キターー!という訳で画面写真が掲載されてるサイトとか…。
スクウェア・エニックスがXbox 360に参入!―第1弾は「FINAL FANTASY XI」
E3: Premières images de DOA4?
■PSP用アダルトUMDの発売決定
新作ビデオではなくて、廃盤したモノをUMDとして販売してるだけっぽい。
ってPSPの小さい画面で見るくらいならDVD版を購入して、PCのディスプレイとかテレビで見たほうがナニかと実用性がある気がするんですが…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(74)
2005年05月17日
≫ 今更ながら「げんしけん」を初めて読んでみた。
(・∀・)b イイ!
ちなみに昨秋にアニメ化になってたそうだけど、これから色々ネット巡回して面白そうなら DVD-BOX も購入してみようかな、とも思ったり…。
■g-cref「お保母ごと ひみつのおゆうぎ、ママにはないしょ」にI've
主題歌のみ I've(BGMは非I've)、ボーカルは KOTOKO。(ボーカル以外の情報は非公開)
→7月29日発売、5800円
■13cm「未来にキスを」スタンダードエディション発売決定?
13cmの社長日記(5月16日分)に明記。ちなみに otherwise の開発チームは解散…。
→主題歌(Kiss the Future / SHIHO) & BGM はI've。
■コバルト文庫 新刊「マリア様がみてる」発売日決定
5月18日発売の雑誌Cobalt 6月号によると、7月に「マリア様がみてる」シリーズの最新刊が発売決定だとか…。
……妹問題、たぶん今回の新刊でも決着付かないんだろうな orz
■SCEI「プレイステーション3」を発表
「互換性はプレイステーションの文化」という事で今回もPSとPS2ソフトとの互換性はあるらしいけど、標準ゲームコントローラはBluetooth接続らしいし、画面写真を見る限りだと外部接続端子=USBになってるので今まで使ってきたコントローラは全滅っぽい感じなのですが…。
ジョイスティック系と音ゲーコントローラ、全部買いなおしかよ!!!
→2006年春発売予定、価格未定。
■KONAMI「ときめきメモリアル 10th Anniversary」公式愛蔵版書籍発売
初代ときメモラーの σ(・∀・) としては欲しいけど、ちと高いのが…。
→6月16日発売、10290円。
■SQUEARE ENIX 「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」発売日決定
(・∀・) は FF VII 未プレイだけど、エロ同人で エアリス と クラウド という名前くらいは知ってるらしいです。
→9月14日発売予定、4800円。
■SQUARE ENIX「FINAL FANTASY XI」をXbox360で発売決定
Xbox Live!のマイク機能を使って「うはwww OKwww」とか出来ちゃうんですね!って会話切り替えを間違えて誤爆しちゃって雰囲気マズーな予感。
■IE7はタブブラウザに-IEのBlogで公表
競合ブラウザやIEコンポーネントのブラウザが軒並みタブブラウザ対応になってるのを考えると、IE7のタブブラウザ対応は当然の流れかと思われ…。
メインブラウザが Mozilla Firefox の (・∀・) には、IE7は使う機会はあまりなさそうですが。
■査収物
げんしけん (1) / 木尾士目
げんしけん (2) / 木尾士目
げんしけん (3) / 木尾士目
げんしけん (4) / 木尾士目
げんしけん (5) / 木尾士目
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(18)
2005年05月16日
≫ スタジオメビウスの黒歴史…
例のエロゲーオタによる少女監禁事件のニュースで、スタジオメビウスの黒歴史である 絶望 〜青い果実の散花〜 のパッケージが放映されてた!。
やはり監禁凌辱エロゲーといえば小林容疑者お気に入りの −もみじ−『ワタシ…人形じゃありません…』 より、絶望 〜青い果実の散花〜
だと思った次第…。
■KOTOKO 2ndアルバム「硝子の靡風」収録曲一覧
きゃらびぃ 105号 誌上で掲載。
01 RETRIEVE
02 Wing my Way
03 覚えてていいよ -Album Arrange-
04 ため息クローバー
05 Meconopsis
06 ささくれ
07 琥珀
08 Re-sublimity
09 硝子の靡風
10 421 -a will-
11 Free Angels
12 β-粘土の惑星
13 赤い玉、青い玉
■SECI やるドラPSP 4タイトルの発売日変更のお知らせ
想定外の不具合って…… orz
→今夏発売予定
■FINAL FANTASY XI
3周年記念イベントで恒例の個人成績を聞いてみたらこんな感じ。これが多いのか少ないのか不明だけど 3年(途中7ヶ月プレイ中断期間あり)プレイしたらこんなものでは?とも思う。
チャット回数:301983
NPCに話し掛けた回数:37381
パーティ参加回数:1104
アライアンス参加回数:274
戦闘回数:41980
戦闘不能回数:796
敵を倒した回数:28419
GMコール回数:6
あとは日曜夜に裏サンドに行って「バードラウンドリト」をゲット。そしてボス後は【エキサイト】【はい、お願いします】【いたわる】【死】みたいな流れで…。
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(26)
2005年05月14日
≫ 1週間ぶりの秋葉原……
神田明神のお祭り開催中でオタクの街を御神輿が練り歩いてました。
■ヤマギワソフトのアレ…(I've新作アルバムの予告POP?)
ゲームフロアに設置されている I've コーナーに飾ってある I'veのサイン色紙の近くに「7月頃にガールズコンピの新作の噂?」と小さな紙が飾ってありました。
……小さすぎて見逃す人が多そう(汗)
■RONDO ROBE 2005 "-Gate to Date-"のスペシャルゲストに KOTOKO
能登かわいいよ能登 も出演予定ですよ!
→6月26日、幕張イベントホール
■査収物
NAOMI TAMURA「10th Aniversary SPECIAL LIVES」 / 田村直美
リッジレーサーズ ダイレクトオーディオ / NAMCO
BLOOD ALONE (1) / 高野真之
その向こうの向こう側(2) 【初回限定版・オリジナルドラマCD付】 / 渡辺祥智
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(6)
2005年05月13日
≫ そういえば…
KOTOKO 2ndアルバムの収録曲、シングル曲以外の情報が全然出てこないんですが…。
■SAGA PLANETS「SAGA PLANETS Vocal Collection Best」発売決定
SAGA PLANETSがリリースした製品の主題歌を集めたアルバム、詳細は後日発表。
公式サイトの紹介バナーに描かれてる絵を見る限りだと「PureHeart 〜世界で一番アナタが好き〜」以降のボーカル曲は全て含まれるような感じ。
→6月下旬発売予定、価格未定。
■ANiM&CROWDのヴォーカルコレクション音楽CDが一般販売決定?
収録曲が情報公開されていないけど、これって以前イベントで販売されたモノと同じなのかな?
→7月27日発売、各2800円
ANiM ヴォーカルコレクション
CROWD ヴォーカルコレクション
■タイトー、名作ゲーム25作品が1本に!!PS2「タイトーメモリーズ 上巻」を7月28日に発売
(・∀・) の好きなゲーム「プリルラ」も移植決定!(嬉)
→7月28日発売、5040円。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(0)
2005年05月12日
≫ 私立眼鏡学園
ラブやん / 田丸浩史 に登場した 囲炉裏の会 っぽい感じが…。司会進行は委員長(眼鏡っこ+髪型はおさげ)っぽい女性でお願いします。
■新宿ロフトプラスワン「私立眼鏡学園 創立記念祭」
行きてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
眼鏡好きの眼鏡好きによる眼鏡好きのためのイベント。出演者は西川魯介・伊藤伸平・平野耕太・田丸浩史・水野レイ他、って眼鏡っこを語らせたら一晩中語りそうな人たちのみを集めたような…。
→5月28日 18:00開場 19:00開演、1500円。
■FishTONE「noyau」収録曲一覧
MELL 3曲、SHIHO 2曲のボーカル曲(しかもSHIHO作詞曲あり)という事で、発売が待ち遠しい…。
→5月25日発売、2500円。
01 strange woman
詞:MELL 曲:中坪淳彦 唱:MELL
02 persuasion
詞:SHIHO 曲:中坪淳彦 唱:SHIHO
03 noyau
詞:MELL 曲:中坪淳彦 唱:MELL
04 mermaid in the city
詞:- 曲:中坪淳彦 唱:-
05 fin
詞:? 曲:折戸伸治 唱:?
06 connection take 5
詞:- 曲:中坪淳彦 唱:-
07 mass production and mass consumption
詞:- 曲:中坪淳彦 唱:-
08 where are you now?
詞:MELL 曲:中坪淳彦 唱:MELL
09 joy
詞:- 曲:中坪淳彦 唱:-
10 FOLKET
詞:? 曲:中坪淳彦 唱:SHIHO
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(36)
2005年05月11日
≫ 今更ながら「Slow Step 〜初めての恋愛〜」をプレイ中
主題歌(Healing Leaf) (・∀・)b イイ
■KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 告知
6月1日発売の2ndアルバム「硝子の靡風」をツアータイトルにしたライブが決定。
FC会員先行受付(電話とインターネット)が6月1日から開始。
■ソフトウェアハウスぱせり「夢幻の迷宮 P・E (プラチナ・エディション)」にI've Sound
過去に発売された「デザートタイム 〜夢幻の迷宮〜」「ファントムナイト 〜夢幻の迷宮U〜」「夢幻の迷宮3 TYPE-S」のシリーズ3作品を1枚のDVDに収録したゲーム。
同梱の音楽CDには「HALLUCINO」(リミックス版)・「Around the Mind」(オリジナル版)が収録。
→6月10日発売、9240円。
■HPを少しだけイジってみた
カテゴリーの廃止、月別アーカイブのリンク方法を変更、Amazonアソシエイトの更新などを…。
というのを仕事中に…(汗)
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(5)
2005年05月10日
≫ PSPでえーこさん (・∀・)b イイ
EIKO SHIMAMIYA LIVE 2005 "ULYSSES"ツアーパンフのCD-ROMに収録されていた"ULYSSES"の動画ファイルをPSPで再生できる形式に変換して持ち歩いてみたり…。
■EIKO SHIMAMIYA LIVE 2005 "ULYSSES"グッズ・ネット通販決定
5月14日 12:00より商品完売まで通販受付。
パンフレット付属 CD-ROM収録曲の「Amazing Grace」(編曲:高瀬一矢)はイイ感じなので、ライブに行けなかった人はこの機会に是非!
■STUDiO B-ROOM「ぱらパラ3」動作確認デモのダウンロード配布開始
「ぱらパラ2」みたいなポリゴンキャラが出てくるのかと思ったら、普通のNAVGっぽい感じで…。(途中のカットインっぽいのが入るのがイイ感じですが…。)
→VAIO VGN-K70B(メモリ1GBに増強済)で問題なく正常動作確認。
■査収物
Love & Life 〜private works 1999-2001〜 / 岡崎律子
リヴァイアサン (1) / 衣谷遊
リヴァイアサン (2) / 衣谷遊
リヴァイアサン (3) / 衣谷遊
リヴァイアサン (4) / 衣谷遊
リヴァイアサン (5) / 衣谷遊
リヴァイアサン (6) / 衣谷遊
リヴァイアサン (7) / 衣谷遊
リヴァイアサン (8) / 衣谷遊
リヴァイアサン (9) / 衣谷遊
リヴァイアサン (10) / 衣谷遊
リヴァイアサン (11) / 衣谷遊
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(20)
2005年05月09日
≫ 「入荷待ち」って…
■TEATIME「らぶデス」次回入荷予定日…
土曜日の島みやえい子さんライブ前に秋葉原の電気街で TEATIME「らぶデス」 探しをしたんだけど、どこの店でも「次回入荷待ち」状態で買えず…。
ちなみにメッセサンオーの店内告知によると、次回入荷予定日は 5月17日 だとか…。
■「TRICK」ドラマスペシャル版&劇場版第2弾決定
続編きたーーー!!!
→ドラマスペシャルは年内放映、劇場版第2弾は来年上映予定。
■石川梨華、モー娘。卒業 (島みやえい子ライブのMCで知った…)
土曜日の 島みやえい子 さんのライブでのMCで「今日はモー娘。のライブが…」ってコレの事だったのか!と今更ながら気づいた…。それにしても モー娘。の公式サイトを見たんだけど、2000年発売の「ハッピーサマーウェディング」以降の曲が全然わからないんですが!(汗)
■FINAL FANTASY XI
日曜日にmixiのSylph@FFXIコミュのプロミヴォンENM 3連戦イベントに白/黒で参加。
おかげで久々に白魔道士がレベルアップです。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(4)
2005年05月08日
≫ 島みやえい子「EIKO SHIMAMIYA LIVE 2005 "ULYSSES"」レポ
■日時・場所
2005年5月7日(土) 開場17:00 開演18:00
東京・shibuya O-EAST
■セットリスト
01 ULYSSES
02 Automaton
03 VANILLA
04 Mosquito
05 宇宙の花
06 Dreamer
07 May
08 Amazing Grace
09 砂の城 -The Castle of Sand-
10 十四の月
11 Ozone
12 LOVER
(アンコール)
13 愛の歌
14 スカラベの祈り
(アンコール)
15 銀河の子
備考:
・06 Dreamer と 07 May はアコースティックコーナーと称して、からあげ君のキーボードのみで演奏。
・06 Dreamer の時にからあげ君が演奏をミスして、最初から歌い直した。
・07 May は今回ライブのみの曲。
・08 Amazing Grace は今回のツアーパンフレットの付属CDに収録されている曲。
■MCまとめ
・今日はモー娘。のライブがあるらしいが、それに行かずに来てくれた人のため生足を披露。
・高音が出ないのは、昨夜あまり寝れなかったのが原因。
・昨夜は緊張しすぎて寝付けずに午前2時過ぎにビールを飲み、うとうとしてきたら午前4時過ぎに KOTOKO から激励の電話があり「先生がんばってください」と…。そしてその電話以降寝れず…。
・今度KOTOKOがライブする時に同じ事(午前4時頃に電話)をする。
・アルバムタイトル「ULYSSES」はオーストラリアにいる蝶々の名前。1度見ると幸せになる、2度見ると幸せが逃げる、3度見ると永遠の金持ちになる、と言われているのでオーストラリアに行ったときはガイドの説明をそっちのけで探した。
・「ULYSSES」の歌詞は 3度見ると永遠のお金持ちになる、だと語呂が悪いので 3度見ると永遠の幸せになる、に変えた。
・からあげ君はベースよりピアノのがうまい。
・昨年の12月に島みやえい子本人が企画したライブを札幌でおこなった。
・07 May は今回のライブ限定曲で、5/3に曲が完成した。
・ネットでいろいろ言われてるのを知ってる。(おばさん、とか…)
・からあげ君のために今日の弁当はからあげ弁当。
・バンドメンバーは草食系と肉食系が2人ずつ。草食系はギターとキーボード。肉食系はドラムとベース。
・I'veオーディションのとき、怪しいので若い娘たちは行かせずに、妙齢の人だけが集まった。
・09 砂の城 -The Castle of Sand- は米国LAで録音したが、ラスベガス滞在 4日 LA滞在 1日だった。
・ラスベガスに行ったとき、高瀬一也に騙されて絶叫マシンに乗せられた。
・03 VANILLA は あの世を詠った歌。(VANILLAの国=あの世)
・04 Mosquito の歌詞の意味は若い男女の恋愛観を詠った歌。歌詞を高瀬一也に見せたとき、過去に同じような体験があったのか過敏に反応。
・「ULYSSES」とツアーパンフの写真はタイで撮影した。
・4/20は島みやえい子の誕生日なのだが、4/21に KOTOKO がメジャーデビュー1周年だったというのもあり、ネット上では誕生日祝いよりも KOTOKO のメジャーデビュー1周年記念カキコミが多かった。
・以前 KOTOKO に「メジャーデビューしてから周りの視線が気になるようになった」と言われ当時は気にしてなかったが、先日歯医者に行ったときに歯の型取りする器具を付けたまま歯医者のトイレに行くようになった時はさすがに周りの視線が気になった。
■その他
・2F席(一般入場不可)に関係者数名。
・ドリンクはビール、カクテルバー、水、ジュース数種類。
・花輪はジェネオンのみ。
・アルバム収録曲で唯一「Spiral wind」は演奏しなかった。
■査収物
EIKO SHIMAMIYA LIVE 2005 "ULYSSES"ツアーパンフレット
投稿者 ざりう : | コメント (12) | トラックバック(25)
2005年05月06日
≫ GWも残り@3日…。
(・∀・) はカレンダー通りの休日なので、GW=大型連休というイメージは無いっぽい(笑)
■MS新ゲーム機 多機能に、ソニー打倒とゲイツ会長
多機能=PSXの二の舞になるだけの気が…。
ちなみに我が家の XBox は DOA3 と 乳バレー と SC2 専用機…。共通点は乳揺れ!
■マーガレットコミックス「マリア様がみてる」4巻 発売日決定
マーガレットで連載中の「マリア様がみてる」最新刊の発売日が決定。
→6月24日発売予定、価格未定。
■HCD「フルーツバスケット」発売決定
原作15巻に収録されてる文化祭の「シンデレラっぽいもの」のドラマCD化。
→5月25日発売、2800円。
■査収物
PLUTO (1) / 浦沢直樹
PLUTO (2) / 浦沢直樹
ホーリーランド (10) / 森恒二
太陽の黙示録 (8) / かわぐちかいじ
アイシールド21 (13) / 村田雄介
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(69)
2005年05月02日
≫ 世間ではGW真っ只中だけど…。
普段と変わらず仕事…。
今の気持ちを FFXI ちっくに表現するのなら、/sh 【助けて!】【休み】【天】【国】【興味があります】 という感じ…。
■ソノラマ文庫 オーディオドラマCDボックス「吸血鬼ハンター"D"」発売決定
カセット版ドラマCDをCD5枚組+特典付で復刊。
劇場版"D" 1作目の声優陣と同じという事で"D"の声は故「塩沢兼人」ですよ!
→7月16日発売 7800円。
■「MOBILE SUIT IN ACTION PERFECT GUIDE」発売決定
MSIAのカタログ本。特大付録が「MS IN ACTION ストライクルージュ 未塗装バージョン」という事で、付録だけでも 2980円分くらいありそうな感じが…。
→10月5日発売予定、2980円。
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(4)