« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月30日
≫ I've GIRLS COMPILATION 6 「Collective」発売
仕事帰りに職場最寄りのアニメイトに買いに行く予定。
■Key CM69グッズ通信販売のお知らせ
・CLANNAD テレカ 2枚組
・智代アフター デモムービー (DVD-ROM)
・ミニアルバム「Ma-Na」
受付期間 :10月05日(水) 17:00〜10月18日 (火) 12:00 もしくは売り切れ次第終了
商品価格 :4200円
■スクウェア・エニックス、「FF XI アトルガンの秘宝」の情報を公開 ハイブリッドジョブの“青魔道士”や新エリアが追加
------------ 青魔道士導入後、あるPT会話にて… ------------------
青さん、殴らないでケアルよろー ^^
青さん、ブライナよろー ^^
/Lこの青、ゴブ爆弾持ってねえwwwwww、ダメすぎwwwwww
ミスwwwwww
なんとなく予想してみたwwwwwww
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(1)
2005年09月28日
≫ 賢者@ひさびさのQMA2
ひさびさのQMA2で、やっと賢者になりました。
で賢者になって最初の全国大会……、回答率 99.2% ってなんですか?(俺ではない)
予選1回戦 アニメ・ゲーム 四択での出来事なんだけど、これって問題と回答を覚えてないと出来ないと思うんですが……?なんとなく別世界に飛び込んだ気がします(汗)
■I've、Girls Compilation Album 6th「Collective」収録の「Collective」クレジット情報
Collective
歌:KOTOKO、作詞:高瀬一矢、作曲:高瀬一矢、編曲:高瀬一矢
■PSPに脆弱性、最新システムソフトウェアで確認
システムソフトウェア2.00 で細工を施したTIFF形式の画像をPSPのフォトビューワで読み込むとバッファオーバーフローが発生する脆弱性が発見されたとか…。
記事を読むまで、「2.00でも外部アプリ(ぶっちゃけエミュ)が動かせるような脆弱性」を期待したけど(笑)
■さらに美しい戦いへ。『DEAD OR ALIVE4』最新画像公開
ナニコノ美しすぎるゲーム画面………。
→12月10日発売、価格未定。
そして XNEWS によると
TeamNinjaの今後のリリース順はDOA4、DOAX2、NINJA GAIDEN 2
1up.comがTeam Ninja 特集を掲載
★FFXI 備忘録
人印章BC60 南海の魔神 (場所:ワールンの祠)
光曜日の突入
PT構成:黒60/白30 3人(樽樽猫)
装備:黒AF装備、属性杖、基本的にユニクロ装備
食事:ジンジャークッキー(MP回復用)
事前準備:古代魔法(バースト)とスリプル2用マクロの作成
01. BC突入後、ストンスキン > ブリンク > プロテス2
02. 敵(蛸)が待機してるフィールド近くまで移動
03. 敵に気づかれないように注意して、時間を合わせて古代魔法マクロ詠唱*3
04. 蛸にスリプル2
05. 蛸から離れて、ジンジャークッキーを食して、座ってMP回復
06. 蛸が起きたら再度スリプル2をして蛸から離れて、時間を合わせて古代魔法マクロ詠唱*3
07. あとは蛸が死ぬまで 04〜07 の繰り返し
→勝利
戦利品:ワルキューレマスク、フィロマスストール、テレポリングD、黄石、真珠*2、黒真珠、オックスブラッド*3
余談:魚BCで取得したマネキンヘッドは、下記のようにアイテム売りますコメントを書いて放置バザーしたら、外人様が30万ギルで購入していきました。
----------------------------------------------------------
【マネキンヘッド】【買ってくれませんか?】 300k
【ジュノ下層】Zauko【横】 POS <I-6>
afk
----------------------------------------------------------
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(39)
2005年09月27日
≫ 満員御礼
昨夜は、ひさびさ地元ゲーセンでQMA2でもやろうと入店したら、満席でプレイできなかった orz
★FFXI 備忘録
人印章BC20 恐怖の狙撃手 (場所:ホルレーの岩峰)
雷曜日の突入
PT構成:召20/白10 のソロプレイ
装備:HQサンタ帽子、両手棍、バードホッスル、カーバンクルミトン、DEX指輪*1
食事:山串、ヤグドリ
01. BC突入後、プロテス > 山串
02. 敵(魚:ボス1、雑魚2)が待機してるフィールド近くまで移動
03. ラムウ召喚 > ヤグドリ飲み > 敵に気づかれないように注意して、ボスにラムウで攻撃
04. ジャッジボルト発動(敵の攻撃でラムウがノックバックするけど、ジャッジメントは当たる)
05. 神獣の退避を使って、再度ジャッジメントが使えるようになるまで、ひたすら入口に向かって移動
→この時、ラムウが魚に攻撃する場合があるので、そのときは神獣の退避を使う
06. 1分経過したら、ラムウをボスに攻撃させて再度ジャッジボルト
→ここで雑魚2匹が死亡するはず
07. 再度、神獣の退避を使って今度は魚が最初にいた方に移動
08. 1分経過したら、ラムウをボスに攻撃して再度ジャッジボルト
→勝利
戦利品:マネキンヘッド、プラトーンガン、ブレイズスパイク、黒石、シャル貝
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(34)
2005年09月26日
≫ ネトゲー駄目人間
3連休=FFXIのログイン時間が約45時間くらい……(汗)
■Mami Kawada、川田まみ 2ndシングル「緋色の空」視聴版公開
川田まみ 2ndシングル「緋色の空」(ひしょくのそら)の視聴版が公開されました。
■マリア様がみてる ドラマCDシリーズ 続刊情報
先日発売されたドラマCDシリーズに続刊情報が掲載されてました。
・マリア様がみてる ドラマCD(9) いとしき歳月 2
「will」「片手だけつないで」収録、初回特典:蓉子と聖のマグネットシート
→2005年11月30日発売予定、3990円
・マリア様がみてる ドラマCD(10) いつしか年も
特別仕様BOX初回限定版 / 志摩子・由乃のミニフィギュア2体セット
→2006年02月15日発売予定、4980円
■アキバのエロゲ店内でナイフを使った傷害事件 一時店舗閉鎖その後再開
えっとですね……、実はこの翌日(9/19)にソフマップ14号館に行ったんですけど、エロゲー取り扱い店にしては客少ないし!!!というか客が俺以外に1人だけってどういう事よ?と思ったんですけど、前日にこんな事件が起きてたなんて知る由も無く…。
それにしても、なんでバタフライナイフなんて持ってるの?(笑)
口論の末に刺して、刺した方が謝ってるらしいけど、謝るのなら刺すなよ!って思うんだけど?
もうね、普段からナイフを持ち歩いてる時点でキモイんですけど……。あと一時の感情で人を刺すとかって馬鹿としか思えないんですが…。
ひさびさにマジレスしてみた俺が一番キモイという話もあるけどな!
■最近の査収物
つよきす / きゃんでぃそふと
ないしょのティンティンたいむ / ブルーゲイル
アイ ラブ ユー / Mr.Children
ドラマCDシリーズ「マリア様がみてる いとしき歳月」
TVアニメーション マリア様がみてる〜春〜 イメージアルバム Vol.3
海皇紀 (26) / 川原正敏
フルーツバスケット (18) / 高屋奈月
ハツカレ (6) / 桃森ミヨシ
同人誌数冊
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(0)
2005年09月19日
≫ Sound Horizon Elysion 〜楽園パレードへようこそ〜 2005.09.19 NAKANO ZERO
追加公演という事で、セットリストは前回と同じだったのですが、最初のJimang氏のセリフからして…
「親愛なるサンホラーの諸君、
私の記憶が正しければ、今回は随分と知った顔が多いようだ」
に会場内爆笑でした(笑)
今回もフルート奏者の演奏はイイ感じですし、Screaming Mad George氏の演出も前回よりパワーアップしてて音楽+映像で楽しめました。
01. エルの肖像
02. 笛吹き男とパレード
03. エルの天秤
04. 魔女とラフレンツェ
05. Baroque
06. 弦楽四重奏”Abyss”
07. エルの楽園[→side A→]
08. Ark
09. Yield
10. Sacrifice
11. StarDust
12. エルの楽園[→side E→]
13. 澪音(ジマング)の世界
14. 約束の丘
15. 恋人を射ち堕とした日
その他:
リハーサル(?)が押したため、開場時間と開演時間が約20分遅れ。
販売用DVD撮影と演出のため、非常灯を含むすべての明かりが消灯。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(3)
2005年09月16日
≫ 明日から3連休ですよ!!!
来週も3連休だし、しかも来週は3日しか出社しなくていいし、気分はプチGWです(嬉)
そして今回の3連休最終日(19日)は Sound Horizon のライブ!!!
■Jimang「じまんぐ.com」公式サイトがオープン
Sound Horizonでも活躍してる Jimang氏 の公式サイトがオープン
■Key「鳥の詩」盗作に関する公式見解
さすが台湾というか(笑)
■マイクロソフト、「Xbox 360 プレス発表会」開催 TGS 2005に14タイトルをプレイアブル出展
見ればみるほど綺麗な画面で購入意欲が高まってくるわけですが(笑)
Xbox360+対応テレビも欲しくなってきてる今日この頃…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(5)
2005年09月15日
≫ ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
FF7本編未プレイのくせに、Amazonで ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (初回限定豪華パッケージ仕様) を注文してまして、無事ブツが届いたので見てみました。
一応FF7未プレイの人用にFF7本編で使われた重要なイベントシーン(エアリスが殺されるシーンとか)をまとめたムービーが収録されてるので、それを見てみたんですけど……
究極の白アルテマ ホーリー
ってナンデスカ???
FF XI のホーリー(白50 ナ55 MP100 リキャスト1分)を見た後だと、ホーリーのイメージがイマイチなんですけど…。
→たしかにLv50制限時のホーリーは強かったけど…。
というのがFF7本編をダイジェストで見た後の感想。
本編の感想は、■Eらしい作品というかFF7のキャラと世界観を持ち込んだマトリックスというか…。アクションシーンと綺麗なCG画面はいろんな意味で見ごたえあると思います。
ちなみにエアリスはホント少しだけ登場するので、エアリス萌えな人も必見で(笑)
今回の FF7 AC みたいな映像作品で FF XI のミッションをDVD映像作品で発売してほしい……。
■マイクロソフト、「Xbox 360」を12月10日に発売 39795円でHDD標準搭載【速報版】
12月10日の発売日はDOA4とFFXIβの購入決定かな、と。
■査収物
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (初回限定豪華パッケージ仕様)
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(3)
2005年09月14日
≫ 春眠暁を覚えず、とはいうけど…
秋眠暁を覚えず、という言葉って聴かないよなー、と……。
コミケ期間でもなく、体調が悪い訳でもないのに、午後10時前に就寝するとは思わなかった(笑) もちろん途中で起きて2度寝するというのもなく、普通に午前7時過ぎに起床したわけでして…。
目覚めはよかったけど、なんとなく損した気分になるのは気のせいですか???
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(4)
2005年09月13日
≫ 耳鳴りはおさまったけど…
相変わらず両腕は筋肉痛というか、だるい状態が継続中。
そして今度の月曜日(9月19日)は Sound Horizon のライブが控えてる状態…。
まあ、SHのライブは全員が席に座って行儀よく見るライブなので、腕を振り上げて筋肉痛にならなくて済む、というのが老体には助かるというか(笑)
■KOTOKO OFFICIAL WEBSITE「ファンクラブ会員限定ライブイベント開催」告知
詳細は10月1日に掲載。
■査収物
君とのDistance / ZARD
エンジェルハート (16) / 北条司
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(58)
2005年09月12日
≫ KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 後日談
耳鳴りしてるし、両腕が筋肉痛だし、寝不足だし……。
土曜日は厚生年金会館で、カバンのチャックが開いてたらしくて定期Suica を置き忘れちゃうし(日曜日に守衛室に届けられてたので無事戻ってきた)、日曜日はJR新宿駅に着いたら雷雨で傘買ったのはいいけど結局タクシーで移動したので傘使わなかったし、土日とも地元のバーミヤンで夕食を食べたんだけどオーギョウチが1人1限で食前しか食べられなかったし…。
なんていうか、ライブ以外にもイロイロありました(笑)
■大胆なほど超スリムなプレーヤー、「iPod nano」を使ってみた
実物を土曜日に見たけど、もうここまで薄いとスゴイとしか言えないね!
ちなみに4GBを売ってたら買おうと思ってたけど、Sofmapを筆頭にイロイロ回ってみたけど、どこも品切れで在庫なし…。
という事で Apple Store で注文しました……。
■査収物
KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" ツアーパンフレット(DVD付)
g-clef オリジナルサウンドトラック / g-clef
Love Song / Key Sounds Label
同人誌 (夏コミ委託本:bolze、 森井さんとこの)
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(16)
2005年09月11日
≫ KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 東京追加公演
■日時・場所
2005年9月11日(日) 開場16:00 開演17:00
東京:新宿厚生年金会館
■セットリスト
01. RETRIEVE
02. Meconopsis
03. agony
04. ため息のクローバー
05. β-粘土の惑星
06. 硝子の靡風
07. went away
08. 琥珀
09. We Survive
10. Suppuration -core-
11. ささくれ
12. Re-sublimity
13. Princess Brave!
14. 覚えていいよ
アンコール1
15. ねぇ、・・・しようよっ!
16. Short Circuit
アンコール2
17. 地に還る
18. 421 −a will-
備考:
・09. We Survive と 10. Suppuration -core- の間にドラムソロ演奏あり。
・17. 地に還る は 今回のみの演奏。
・アルバム収録曲なのに Wing my Way は未演奏……。
■MCまとめ (9/10分からの差分)
・I'veの高瀬さんから「ドラクエとファイナルファンタジーは面白いからプレイしたほうがいいよ」と言われて「ドラクエ5」を借りたけど、放置中。
・ギターの加藤さんは呑んで酔っぱらうと語りだすらしい。
・10/13発売のシングル「421 −a will-」のc/wは「秋爽」(しゅうそう)で秋をテーマにした曲。作曲は C.G mix が担当。
・10/15に I've の武道館ライブがあって準備で忙しい。
・12/30にファンクラブ限定イベントを開催決定。場所は新木場の STUDIO COAST。
■その他
・今回のライブはカメラ撮影が入っていた。しかしDVD発売とかの告知は無し。
投稿者 ざりう : | コメント (4) | トラックバック(56)
2005年09月10日
≫ KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 東京公演
■日時・場所
2005年9月10日(土) 開場17:00 開演18:00
東京:新宿厚生年金会館
■セットリスト
01. RETRIEVE
02. Meconopsis
03. agony
04. ため息のクローバー
05. β-粘土の惑星
06. 硝子の靡風
07. went away
08. 琥珀
09. We Survive
10. Suppuration -core-
11. ささくれ
12. Re-sublimity
13. Princess Brave!
14. 覚えていいよ
アンコール1
15. ねぇ、・・・しようよっ!
16. Short Circuit
アンコール2
17. 421 −a will-
備考:
・09. We Survive と 10. Suppuration -core- の間にドラムソロ演奏あり。
・アルバム収録曲なのに Wing my Way は未演奏……。
■MCまとめ
・最初のスモーク&サイレンはUSJにあるアトラクションみたいなドキドキ感を演出してみた。
・今回のツアー衣装はバンドでアーミー風に揃えてみた。
・衣装変えで着てきた服の1つに STAR WARS EP3 のパドメが着てた服をモチーフにした服がある。
・今回のツアーグッズのTシャツは何げにお気に入り。
・夏が好き。
・学生時代に放送局の人と付き合っていて、交換日記をしていた。
・交換日記推進派。
・went away は家庭用ゲーム用の曲として初めて歌った曲。
・went away が使用されている「夏色の砂時計」は、まだ未クリア。
・I'veの高瀬さん(中沢さんかも?)から「ドラクエ5」を借りたけど、全然進んでいない。
・弟がいる。
・ねぇ、・・・しようよっ! は姉萌の弟がテーマな曲なのだが、その気持ちがわからなかったので高校球児を元に作詞をしたが、やはりというかメーカーからダメ出しを食らった。
・ギターの加藤さんは硝子の靡風発売記念イベントで舞台監督。
■その他
・会場前にダフ屋発見
・花輪は ドワンゴ、戯画、TOKYO FM、ジェネオン
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(29)
2005年09月08日
≫ AIR DVD最終巻
原作(というかPCゲーム)好きだし、TV放映では見てなかったけど作画は神レベルだし、相変わらず音楽も神降臨してるし、という訳で毎月買っていた訳なんですけど……
アニメ見て、目から愛液が出そうになりましたwwwwww (♂だけど)
アニメに限った事じゃないんですけど、五感のどれかを刺激する良質のモノってイイですねー。
■ついに登場--アップルからiTunes対応携帯電話「Rokr」と超薄型「iPod nano」
超薄型iPodキターーー!!!
というか実質コレって iPod mini の後継機っぽい感じもしないでもないけど、薄型になってカラー液晶搭載されたにもかかわらず再生時間は従来通りというのがイイですな!
■番号ポータビリティ導入後「会社変更したい」は3割以上【第19回:携帯電話買い替えニーズ調査】
会社変更しようかな?と悩んでる一人だったりする訳でして…。
けど携帯メアドが変更されちゃうから、変更後の通知が面倒なんで会社変更しない、という事になりそうな予感もしないでもないです。
■査収物
AIR 6 初回限定版
★寝坊したので…
今朝は朝食抜きで会社に…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(26)
2005年09月07日
≫ QMA2
平日は財布の中に100円玉が5コ以上ある状態で上限30分だけプレイする日々が続いてるのですが、芸能○× 90.2%で予選落ちとか学問並び替え 15.6%で予選通過とか なんだかなー な状態です(笑)
■査収物
テニスの王子様 (30) / 許斐剛
アイシールド21 (15) / 村田雄介
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(59)
2005年09月05日
≫ 今月はなにかと…
週末の予定が埋まってたりします。
下記のライブ以外にも 呑み会 とかあるわけで、今月は何かと出費が激しそうです(汗)
09/10(土)
KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 東京公演
09/11(日)
KOTOKO LIVE TOUR 2005 "硝子の靡風" 東京追加公演
09/19(月)
Sound Horizon Elysion 〜楽園パレードへようこそ〜 追加公演
■HCM-Pro17 アッガイ(バンダイ)
「ここはゴッグ二機でやらせる…」難航不落の城塞、地球連邦軍本部ジャブローに潜入せよ。シャアの率いる特殊部隊、ハイコンプロで出撃!!アニメ放映当時から根強いファンを持つ「アッガイ」だけに待ちに待ったファンも多いはず!そんなファンの期待を裏切らないのがハイコンプロッ!!腕の伸縮やクロー開閉の再現はもちろん、二重関節を採用した広可動のひざ関節により、あの名ポーズ「しゃがみポーズ」が再現可能!!
スクール水着のアッガイたんハァハァ
■査収物
オペラ座の怪人 通常版
FUSE OF LOVE / 倉木麻衣
空手バカボン ナゴムコレクション / 空手バカボン
タイトーメモリーズ 下巻(特典タイトーメモリーズブック 下巻付き) / TAITO
NANA (13) / 矢沢あい
ジパング (20) / かわぐちかいじ
太陽の黙示録 (9) / かわぐちかいじ
藍より青し (16) / 文月晃
DEATH NOTE (8) / 小畑健
★今月買う漫画リスト
09/02
テニスの王子様 (30) / 許斐剛
アイシールド21 (15) / 村田雄介
DEATH NOTE (8) / 小畑健
09/09
エンジェル・ハート (16) / 北条司
09/16
海皇紀 (26) / 川原正敏
フルーツバスケット (18) / 高屋奈月
09/21
バガボンド (21) / 井上雄彦
09/22
ハツカレ (6) / 桃森ミヨシ
09/30
20世紀少年 (20) / 浦沢直樹
中退アフロ田中 (4) / のりつけ雅春
★クイズマジックアカデミー2
大魔導士 7級 → 大魔導士 2級。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(9)