« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »
2005年12月30日
≫ KOTOKO FCイベント「Dwarfたちの集い♪〜1小節目〜♪」レポ
■日時・場所
2005年12月30日(金) 開場13:30 開演14:30
新木場 STUDIO COAST
■セットリスト
01. メンバー紹介(KOTOKO+KOTOKO BAND)
02. メンバーからみた KOTOKO の第一印象
→小さい、子供、みかけによらず大食い等
03. オークション大会
→実際にKOTOKOがライブで着た衣装 1着(95000円で落札した強者が…)
04. 抽選大会
→メンバー各自が持ち寄った物に全員がサインしたものをプレゼント (蟹とか…)
05. 演奏
01. メドレー(羽、覚えてていいよ、Re-sublimity、地に還る、硝子の靡風、421-a will-)
02. Change my style 〜あなた好みの私に〜
→ステージ上で スチュワーデス>婦人警官>ファーストフード店員>眼鏡女医 への早着替えあり
03. Princess Bride!
04. Mutant Dwarf 〜君と奏でる歌〜
→FCイベント用に作成した曲
■MC
・新曲はアニメ「灼眼のシャナ」新OP (退場時に流れていた)
・「近くから来た人も、遠くから来た人も、中途半端な所から来た人も…」と、えい子先生の 28日ライブでのMCをマネてみたり。
■その他
・入場時にFCカード提示とプレゼントあり。
・退場時に「じっくりコトコの贅沢クリーミィコーン」を配布。
投稿者 ざりう : | コメント (2) | トラックバック(21)
≫ コミックマーケット69@2日目
日時:12/30(金) 10:00〜16:00
場所:有明・東京国際展示場(東京ビッグサイト)
朝起きたら午前7時だったので、風呂入って支度してコミケ会場へ。
10時過ぎに会場最寄り駅に到着、一般参加列に並んで入場しました。
開場直後の一般参加者の列。
この写真の後、3列同時進行で国際展示場内に…(汗)
>戦利品
・BLACK CAT'S GARAGE / 堀部秀郎
・VANISHING POINT / 高野真之
・あしたから頑張る / 止田卓史
・極楽電脳通信 / 海海月+福々餡
・キラキラリップサービス / さっぽろももこ
・TSUKASA BULLET / 司淳
・其レ屋 / 西月力
・ゆきみ本舗 / あさのゆきの
・我流痴帯 / TANA
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(33)
2005年12月29日
≫ コミックマーケット69@1日目
日時:12/29(木) 10:00〜16:00
場所:有明・東京国際展示場(東京ビッグサイト)
起きて時計を見たら、10時過ぎてた… orz
朝風呂入って、朝食すまして、支度してコミケ会場に行ったんだけど、出発が遅かったおかげで予めチェックしておいたサークルは軒並み新刊売り切れてました(泣)
>戦利品
・ビジュアルアーツ (Key、I've、queens label)
・PEACE MAKER
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(0)
2005年12月28日
≫ 島みやえい子「Eiko Shimamiya Live Tour Winter 2005 “Endless Loop(回廊)”」レポ
■日時・場所
2005年12月28日(水) 開場18:00 開演19:00
東京・shibuya O-EAST
■セットリスト
01. Endless Loop(回廊)
02. ULYSSES
03. 秋空の彼方
04. 求道の人
05. 宇宙の花
06. VANILLA
07. MAY
08. Last regrets X'mas floor style
09. 愛の歌
10. Ozone
11. Mosquito
12. スカラベの祈り
13. Automaton
(アンコール)
14. 十四の月
15. 砂の城 -The Castle of Sand-
(アンコール)
16. 銀河の子
■MCまとめ
・札幌は吹雪になると交通渋滞が発生しやすく、昨日東京に来るときも札幌は吹雪いて交通渋滞にハマったため飛行機を1本乗り遅れた。
・空港からホテルにタクシーで移動する際、タクシーの運転手が75才の年金生活者で週一のタクシー営業日だった。
・タクシーの運転手がナビの扱いが不慣れっぽくて、ナビのナビをするハメになった。
・しかも通常の移動時間よりも長くかかった…。
・10/15 の武道館ライブで舞台のセットにあった Gate が、幼少時代に住んでいた場所の近くにあったお寺の納骨堂の形に似ていた。
・武道館ライブの最後に Gate に潜る時に衣装に骸骨があったものを身につけていたので、納骨堂ににたGateを潜る時は複雑だった。
・求道の人 は高瀬さんに褒められた曲で悦に入った。
・Last regrets X'mas floor style は他公演場所では からあげ君とのアコスティックバージョンだったが、東京公演のみフルバンドによる演奏。
・Endless Loop のアルバム発売直後、札幌にある大手レコード屋にあった AIR-G のお薦めCD 1位を「Endless Loop」に置き換えた。
・置き換えた時に曲の先頭40秒が視聴できるが、先頭40秒では前奏しか聴けない事が発覚した。
・来年は きゅるるーん みたいな曲を歌いたい。
■その他
・2F席(一般入場不可)に関係者数名。
・ドリンクはビール、カクテルバー、水、ジュース数種類。
・銀河の子 の前にKOTOKOが登場、手書きの「えいこLOVE」を持参して会場内で「LOVEえいこ」コール。
※終演後、KOTOKOから受け取った人が、みんなに見せてくれていました。
ブレているのは人が多くて移動したからです… orz
■査収物
Eiko Shimamiya Live Tour Winter 2005 “Endless Loop(回廊)”ツアーパンフレット
投稿者 ざりう : | コメント (2) | トラックバック(0)
2005年12月26日
≫ コミックマーケット69 のカタログチェックを開始
今更ながら開始。
たぶんチェック漏れ多数で当日を迎えると思いますが(汗)
■Leaf「弊社製品のムービー再生にxvid.orgのムービー展開ライブラリを使用していた件について。」
郵送にてソース公開。
★査収物
パルフェ 〜ショコラ second brew〜 Re-order / 戯画
ウイルスバスター 2006 インターネットセキュリティ 更新パック / トレンドマイクロ
& (初回限定盤DVD付) / 一青窈
マリア様がみてる 未来の白地図 / 今野緒雪
NANA (14) / 矢沢あい
藍より青し (17) / 文月晃
ジパング (21) / かわぐちかいじ
げんしけん (7) / 木尾士目
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(84)
2005年12月22日
≫ クリスマス中止のお知らせ
「稲中卓球部」という漫画に「クリスマス死ね死ね団」というネタが頭に浮かび、仕事中なのに衝動的にそれっぽい画像を探してみた。
■Visual Art's コミケ69 出展内容更新
I've、Key、OTSU の詳細情報公開。
OTSU って音楽CDとかだと思ったのに Tシャツ だけか!!!という事でOTSUは購入回避決定。
→購入予定は I've、Key、queens label の3ブランドの合計 8000円 と…。
■Lia 2005年冬のコミックマーケット69「gift」収録曲および視聴版公開
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(46)
2005年12月20日
≫ 職場が風邪菌増殖の推奨環境なんですが…
この季節、只でさえ湿度が低いのにビル最上階(5階だけど)に職場がある+階段と廊下が吹き抜け状態なので、ビル内の暖かい空気が職場フロアに流れてくるわけで…。
■島みやえい子「Eiko Shimamiya Live Tour Winter 2005 ”Endless Loop(回廊)”」ツアーグッズ情報
・パンフレット(DVD付) 4000円
・Tシャツ 3000円
・メガネケース 1500円
■「BALDR FORCE EXE」主題歌 Face of Fact(アニメバージョン(仮)) / KOTOKO タイトル未定 / 川田まみ
→3月1日発売予定、1050円
■タイトル未定/川田まみ 【DVD付初回限定盤】
川田まみ 1stアルバム発売決定(全12曲予定)
初回限定盤は、プロモーションビデオ&メイキングを収録したDVD付(楽曲未定)。
→3月8日発売予定、3500円
■POR、通信販売のお知らせ
通販先に サウンドマーケットCUE が追加。
■SHIHO、冬コミ先行発売アルバム「Divarats」情報
30日「西か-32b」で先行発売(会場限定直筆サイン入)
■Sound Horizon「GUNSLINGER GIRL Image Album 『poca felicita』」視聴版全曲公開
★査収物
夜刀姫斬鬼行 / テリオス
コミックマーケット69 カタログ (CD-ROM版)
灼眼のシャナ / 高橋弥七郎
灼眼のシャナ (2) / 高橋弥七郎
灼眼のシャナ (3) / 高橋弥七郎
灼眼のシャナ (4) / 高橋弥七郎
灼眼のシャナ (5) / 高橋弥七郎
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(1)
2005年12月15日
≫ Endless Loop / 島みやえい子
(・∀・)イイ!!
■Visual Art's 冬コミ販売物の価格発表
I've、Key、queens label、OTSU は購入決定してるけど、この時点で 10000円 …。
■2005年冬のコミックマーケット69「gift」CD&DVD 2枚組セット発売決定
CD(6曲)+DVD(1曲)の2枚組セット。
→12月29〜30日発売、2000円
■KONAMI「クイズマジックアカデミー3」公式サイトオープン
前作 QMA2 が賢者止まりだったのでQMA3では賢者以上!と思いつつもプレイ時間が少なくて賢者止まりになりそうな予感が今からしてます(汗)
■スクウェア・エニックス「VALKYRIE PROFILE」公式サイトオープン
★査収物
Endless Loop <初回限定盤> / 島みやえい子
LOVE COOK (DVD付) / 大塚愛
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(0)
2005年12月13日
≫ FFXI がバージョンアップ、新召喚獣「Diabolos」追加キター
詳細は 2003.12.13 バージョンアップ に記載
昨夜の様子からすると、たぶん週末あたりにLSで取りに行く雰囲気。
■Sound Horizon ライブDVD「Elysion〜楽園パレードへようこそ〜」発売決定
中野ZEROのコンサート(7月24日と9月19日)を収録したDVDが発売決定。
初回版は写真集、おまけ映像を収録したDVD(メイキング、エルの楽園[side:→E]PV、PVメイキング)を収録。
→3月8日発売予定、初回版 6900円、通常版 4900円。
■Leaf「弊社製品のムービー再生にxvid.orgのムービー展開ライブラリを使用していた件について。」
GPLに基づき、近日中にソース公開決定。
公開されたらダウンロードして、プログラムソースを見てみようと思ってたり。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(53)
2005年12月12日
≫ 週末のFFXIネタ
01. プロマシアミッション「古代の園」「選ばれし死」
PT構成:獣狩赤黒黒白 で特に危なげなくクリア。
ちなみに午後9時に タブナジア地下壕 集合、「選ばれし死」のNM戦闘終了したのが午前2時過ぎでした。
→タブナジアリングを取得
02.チョコボ宅配
サンド→バス のチョコボ宅配。18分後半でクリア。
→ランペール戦記を取得
03. 神30BC「飛竜の眷族(Eye of the Storm)」
チョコボ宅配後、ジュノに行ったら「黒6でBC行きます」シャウトがあったので参加。
開幕黒5でサンダガ3>印スリプガ2(オーブ提供者)>ブリザガ3 という戦法で余裕の6戦全勝。
→ウッドヴィルアクス、ブールドナス、埋れ木、飛竜の皮、飛竜の翼、羅紗を取得
04. フェロー育成
ミザレオでフェロー育成。
獣人相手に汁ペットにタゲを取らせて、後方から殴り。
→フェロー Lv33(回復タイプ)
05. デュナミス-ザルカバード
貨幣希望で参加したけど、黒暗吟のレリック防具のみのドロップ。
陰陽1戦目の同時撃破までは順調だったけど、その後ぐたぐた気味で……。やはり裏闇王は【連続魔】【スタン】戦法がイイと思った次第。
ちなみに今回の裏ザルカで唯一の戦利品が ギヌヴァの戦術指南 1コ… orz
■POR 新アルバム「このゆびとまれ」発売決定
発売日近辺には発売記念ライブも予定してるらしいです。
→2006年3月4日発売予定
■SHIHO オリジナルアルバム先行発売情報
コミケ69 2日目(12月30日)のみの発売。ブース等の情報は後日掲載予定だとか…。
■劇場版「機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛−」公式サイトオープン
結局「U」は劇場に見に行けず…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(25)
2005年12月10日
≫ コミックマーケット69
12月29日〜30日に開催されるコミックマーケット69に、知り合いのサークルが参加します。
販売物はサークルスペースの関係でFF関連らしいです。詳細はサークルHPで後日発表されると思うので興味のある方はお立ち寄りください。
日時・場所:2005年12月30日(金) 東京ビッグサイト
参加スペース・サークル名:コ-26b 極楽本舗
■2006FIFAワールドカップTM ドイツ大会 組み合わせ抽選会
日本はグループFで、ブラジル・クロアチア・オーストラリア と同組。
これはかなり贔屓目に予想しても 1勝1敗1分 かな…。
★査収物
Xbox 360 発売記念パック(初回限定生産) 特典 ファイナルファンタジーXI ベータバージョン付
To Heart 2 XRATED 初回版
エンジェル・ハート (17) / 北条司
▼コミケ69 カタログ(個人的メモ)
冊子版 12月10日発売 2200円、CD-ROM版 12月17日発売 1800円
▼休日出勤
28日 えい子さんライブ、29日 コミケ1日目、30日 KOTOKOライブ に参加するために休日出勤。
投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(29)
2005年12月09日
≫ Jeuno -Starlight Celebration- (music from FINAL FANTASY XI) - Single by Naoshi Mizuta
FINAL FANTASY XI で昨年のクリスマスイベント"星芒祭"期間中にジュノで流れていた曲がiTunes Music Storeで販売開始されたのでダウンロード購入してみました。
普段聞きなれてるジュノのBGMもクリスマスアレンジされると新鮮でイイですね。
→1曲 150円
■2000本の予約達成で商品化! PSP「ときめきメモリアル 〜forever with you〜 限定版」が限定商品として登場!!
限定版に魅力を感じないので通常版で無問題かなー、と。
今回の本編発売を機に「虹色の青春」「彩のラブソング」「旅立ちの詩」「ときめきの放課後 ねっ☆クイズしよ」が発売してくれると嬉しいんだけど…。
■KONAMI「クイズマジックアカデミー3」公式サイトプレオープン!
12月中旬稼動予定にあわせて、公式サイトがプレオープン。
結局QMA2は賢者止まりでしたよ…。
■TVチャンピオン コスプレ王選手権
出場したレイヤーさんよりも、大橋未歩アナの眼鏡メイドのほうがイイ!と思ったのは俺だけではないはず…。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(31)
2005年12月08日
≫ 902iシリーズを調べてみたけど…
フルブラウザ搭載機種が限られる事が判明して、購入意欲が半減…。
しかもSOシリーズが今までと全然違う仕様になってるし…。
■新刊「マリア様がみてる 未来の白地図」表紙
祐己&瞳子のツンデレ表紙きたこれ!!!
新刊のあらすじを読む限りだと、次巻or次々巻あたりが正月で「長き夜の」になるのかな?
→12月22日発売、460円
■PS2「CLANNAD」発売日決定
→2006年2月23日(木)、7200円(税込 7560円)
▼MTの設定を少し弄ったりとか…
過去ログ表示件数を 旧) 7日間→ 新)14日間 にしたり、応援・同盟を追加したり…。
というのを仕事中の息抜き兼現実逃避にやってみたり。
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(4)
2005年12月07日
≫ マンガ晒しイヤー2005
Transparencyさんに紹介されていた「マンガ晒しイヤー2005」をみて、ふと今年査収した漫画をリストアップしてみたら100冊以上に…(汗)
■Sound Horizon DVD発売先行プレミアム上映会開催決定
Sound Horizon「Elysion〜楽園パレードへようこそ〜」DVD発売に先駆けて、プレミアム上映会が開催決定。
2006年1月7日(土)東京・ラフォーレミュージアム原宿
開場17:30 開演18:00
2006年1月8日(日)東京・ラフォーレミュージアム原宿
開場12:30 開演13:00
2006年1月9日(月・祝)東京・ラフォーレミュージアム原宿
開場12:30 開演13:00
2006年1月18日(水)大阪・バナナホール
開場18:30 開演19:00
2006年1月19日(木)名古屋・クラブクアトロ
開場18:30 開演19:00
ゲスト:Revo、Screaming Mad George
一般前売り:1枚 2000円
■テクモ、Xbox360「DEAD OR ALIVE 4」12月29日に再延期「オンライン対戦機能の動作安定のため」と説明
→12月29日に再延期、8190円。
■やっぱり今年も「2ちゃんねる」 Yahoo!検索ランキング
著名人(女性)の2位が蒼井そら…
★査収物
神々の黄昏 / ALI PROJECT
BEST / 中島美嘉
CATALOGUE 2005 / BUCK-TICK
投稿者 ざりう : | コメント (2) | トラックバック(34)
2005年12月06日
≫ 携帯! 携帯! 携帯!
霧鐘に機種変更したくなったので、902iシリーズの各機種を調べてたり。
フルブラウザ機能がある機種がほしいけど、この時点で機種が限定されるわけで…。
■コミックマーケット69 ビジュアルアーツ公式サイト公開
AMEDEO、I'VE、Key、OTSU、queels label、saga planets、SIRIUS、Spray、Visual Art's
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(26)
2005年12月05日
≫ アル・タユきたこれ!!!@FFXI
第1章からフレと固定PTで進めてるプロマシアミッション。
昨夜、無制限BC「武士道とは」で Tenzen を倒して、ようやくアル・タユに行けるようになりました!
>Tenzen BC戦法
PT構成:狩/忍、狩/忍、狩/忍、黒/赤、黒/赤、黒/忍
BC突入前に
・狩3人はオポオポ昏睡でTP300%まで溜めておく
・全員リレイズアイテムを使用
・プロシェル、蝉使用
・食事を済ませてHP/MP全快に。
・薬品は毒薬準備、それ以外に狩=イカロス
BC突入してイベントを見た後、ヤグドリ呑んで黒3が時間を合わせて Tenzen に印サンダガ3。着弾に合わせて狩3が攻撃開始。その後、黒3が順番に Tenzen にスタンをしつつ、狩と黒の全力攻撃。
→狩は開幕WS>乱れ>WS>イカロス>WS、黒は印ガ3>ガ3or4 と スタン>泉>ガ3or4
という「回復度外視の戦い」で勝利。黒3人は死亡しましたけどね!!!
そんな訳で死んだ状態でアル・タユに到着しましたwwwwww
■漫画版「マリア様がみてる」 5巻発売日決定
1月25日発売予定
★査収物
ドラマCDシリーズ「マリア様がみてる いとしき歳月 2」2枚組
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(19)
2005年12月02日
≫ 冬季賞与の使い道
コミケでエロ同人とかコミケでエロ同人とかコミケでエロ同人とか(ry
という事もなく、両親にちょっと高い食事を奢ったり、服を買ったり、本を大人買いしたり、余ったら貯金したり、とオタのくせに結構普通の使い道らしいです。
■島みやえい子「Eiko Shimamiya Live Tour Winter 2005 ”Endless Loop(回廊)”」
チケットきたーーー!!!しかも整理番号が2桁番台!!!
そんな訳で前回同様最前列付近でマターリと聴けそうな予感です。
■KOTOKO ファンクラブ会誌 Vol.3 郵送開始
一昨日、会社から帰宅したら届いてました!……まだ開封してないけど(汗)
■ぱじゃまそふと「PRISM ARK スペシャルサウンドパッケージ・GREEN」にKOTOKO新曲
冬コミ先行発売「PRISM ARK スペシャルサウンドパッケージ・GREEN」(2006年01月27日 一般発売予定)にKOTOKO の新曲「原罪のレクイエム」が収録予定。
→2500円
■映画版「機動戦士ZガンダムII -恋人たち-」のDVD化が決定−2月24日発売。初回版は特典ディスクが付属
第一部は劇場で見たけど、第二部は結局見れないまま… orz
→2006年2月24日発売、6300円。
★査収物
テニスの王子様 (31) / 許斐剛
BLEACH (20) / 久保帯人
DEATH NOTE (9) / 小畑健
投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(1)
2005年12月01日
≫ 12月といえば…
大晦日(12月31日)に**回目の誕生日を迎える訳ですが……。
たぶん当日は家でコタツに入りながら PRIDE と Dynamite を交互に見て、放送終わったらFFXIを起動してヴァナで「あけおめー」とか言ってると予想してみたり。
■冬コミ、Lia「gift」CD&DVD2枚組みセット発売決定
コミケ69 queens label第4弾として発売決定。
★今月買う漫画リスト
12/02
テニスの王子様 (31) / 許斐剛
BLEACH (20) / 久保帯人
DEATH NOTE (9) / 小畑健
12/09
エンジェル・ハート (17) / 北条司
12/15
NANA (14) / 矢沢あい
12/20
藍より青し (17) / 文月晃
12/22
ジパング (21) / かわぐちかいじ
げんしけん (7) / 木尾士目
12/26
中退アフロ田中 (5) / のりつけ雅春
太陽の黙示録 (10) / かわぐちかいじ
投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(56)