« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月31日

≫ エロゲー原作のテレビアニメって…

民放ゴールデン時間とか日曜朝とかに放映されないよね…。
と「つよきす」アニメ版の公式サイトを見て思ったわけです。

アニメ「つよきす」公式サイトオープン
原作のキャラの面影がほとんど無くなってるような気がするのは気のせいなのだろうか?
是非OP/EDは声優とか使わずに原作ゲームと同じ曲を!!!

Key「OTSU Club Music Compilation Vol.1」発売告知
→6月23日発売、3675円

株式会社ゲームポット ハードディスク紛失に関して、対応状況のお知らせ
オンライン萌えゴルフ「スカッとゴルフパンヤ」を運営してるゲームポットで個人情報流出。

ツチノコ:捕まえたら1億円 糸魚川で“探検隊”、あすまで参加者募集中/新潟
会社休んでツチノコ探しをしてえええええええええ!!!
と現実逃避をしてみる。UMA探索は男の浪漫だと思うんですよ!

投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(27)

2006年05月30日

≫ 今週末…

秋葉原で肉キタコレ!!!

Yeti「世界ノ全テ -two of us-」公式サイトオープン
PCゲーム(えろげ)のほうはエロ要素が無くても十分面白かったけど今更家庭用に移植されても…、というのが正直な感想。
→秋発売予定

★最近の査収物
Scarlett / ねこねこソフト
ハツカレ (8) / 桃森ミヨシ
デトロイトメタルシティ (1) / 若杉公徳
ゆきのはなふる / わかつきめぐみ
Fate/stay night / 西脇だっと

投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(33)

2006年05月26日

≫ コミケのカタログ

発売情報がでてきたけど、今年の夏は行けるのか???

オリコン「ひぐらしのなく頃に / 島みやえい子」5/24付デイリーラインキング で 10位
20060526オリコン

ITmedia News:任天堂のWiiは2万5000円以下
本体の大きさも小さくてイイし、GAMECUBE との互換性や過去ゲームのダウンロード機能なども個人的に魅力的なので、現時点ではPS3よりも買う可能性がでかいです。
→発売日未定、25000円以下

『コミックマーケット70カタログ』6/10より予約受付開始!!もちろん今回もとらのあなオリジナル特典付き!
特典は折りたたみ傘(男性向け:しゃあ、女性向け:南京ぐれ子、CD-ROM版:いのうえ空)
→冊子版 7月15日 2400円、CD-ROM版 7月22日 2000円

投稿者 ざりう : | コメント (11) | トラックバック(38)

2006年05月25日

≫ 「げんしけん」最終回

終わっちゃった…。

オリコン「ひぐらしのなく頃に / 島みやえい子」5/23付デイリーラインキング で 20位
20060525オリコン

投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(32)

2006年05月24日

≫ Mixiのコミュ整理をしてみた

参加コミュ数=26 まで減らしました。そして暫くすると増えている罠…。

★最近の査収物
カズオ みんなに楽しい数字のパズル
BEST ALBUM II passage / 栗林みな実
ひぐらしのなく頃に / 島みやえい子
フルーツバスケット (20) / 高屋奈月
もう、しませんから。(3) / 西本英雄

投稿者 ざりう : | コメント (2) | トラックバック(49)

2006年05月22日

≫ 耳鳴りが止まらない

MAMI KAWADA LIVE TOUR 2006@横浜公演 以降、両耳で耳鳴りがして日常生活にかなりの支障が…

RSK「I've in BUDOKAN 2005 -Open the Birth Gate-」プロモムービー公開
6月23日発売、6800円
→145MB

C.G mix featuring MELL FIRST LIVE TOUR 2006
MELL様きたーーー!!!
   
7月15日(土) 名古屋 ELECTRIC LADY LAND
 [開場]17:00 [開演]18:00 [前売]4500円 別途ドリンク代 500円
7月16日(日) 大阪・アムホール
 [開場]17:00 [開演]18:00 [前売]4500円 別途ドリンク代 500円
7月22日(土) 東京 shibuya O-EAST
 [開場]17:00 [開演]18:00 [前売]4500円 別途ドリンク代 500円

島みやえい子「ひぐらしのなく頃に」着うた配信中

マリア様がみてる「真夏のリリアン祭 〜山百合会に何かご用?〜」開催決定
8月6日(日) サンパール荒川
 [開場]18:00 [開演]19:00 [前売]1700円

投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(54)

2006年05月20日

≫ MAMI KAWADA LIVE TOUR 2006@横浜公演 レポート

20060520.jpg

5/20 (土) 横浜 BLITZ 17:00開場 18:00開演 に行ってきました。

■セットリスト
01. IMMORAL
02. radiance
03. 明日への涙
04. I pray to stop my cry -little sea style-
05. 昼下がりの午後
06. undelete
07. 悲しみの森
08. Not Fill
09. roots
10. 緋色の空
11. eclipse
12. you give…
13. another planet
14. seed
15. CARPE DIEM
16. precious

■MC
・1stアルバム「SEED」(種という意味)にちなんで向日葵の種を植えたが、アルバム記念ライブと今回のライブがある事をすっかり忘れていた。発芽してすくすく育ってきたが、家族に向日葵の事を頼んで発売記念ライブから戻ってきたら向日葵が枯れそうになっていた。
・会場入りした時は晴れていたのに、雨女なので会場前には雨が降ってきた。
・1stアルバム「SEED」では何曲か作詞をしてみた。
・作詞をする時、「僕」を一人称にする事が多いけど、SEEDに収録されている曲の数曲は「ワタシ」が一人称の曲が数曲ある。
・昼下がりの午後 は女の子が男の子への愚痴を作詞にしてみた。

■その他
・最後の曲を演奏後、高瀬一矢・中沢伴行・島みやえい子 の3人が花束を持って登場。

■関連サイト
LOW TRANCE ASSEMBLY [IVE]
Mami Kawada
three nine entertainment

投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(152)

2006年05月19日

≫ 週末のたびに雨のような…

部屋掃除して産業廃棄物になるパソコンを家の外に出す → 本棚を買ってきて組み立てる という事が雨でできないまま、かれこれ2週間に…。

川田まみ「MAMI KAWADA FIRST TOUR 2006」ツアー・グッズ情報
販売時間:開場前16:00〜16:45/開場時17:00〜18:00/終演後30分
 
・ツアー・パンフレット(CD付き) 4000円
 仕様:B4サイズ/オールカラー12P
 CD内容:新曲含む2曲収録(限定盤)
 M1-ROOTS OF ROOTS(作曲・編曲:中沢伴行)
 M2-CARPE DIEM(作詞:川田まみ/作曲:中沢伴行・川田まみ/編曲:中沢伴行・尾崎武士)
 
・ツアー・Tシャツ 3000円
 ボディカラー:ブラック/グレー/ホワイトの3種類
 サイズ:XL/L/M/S
 
・ツアー・リストバンド 1500円
 ボディカラー:ブラック/ホワイトの2種類

マリア様がみてる 新刊「マリア様がみてる 仮面のアクトレス」
→6月30日発売、440円

TVアニメ『Kanon』2006年秋BS-iにて放送予定-ORICON STYLE ニュース
制作はTVアニメ「AIR」の京都アニメーション
8月25日にプロモーションクリップを収録した「Kanon Prelude」が発売

投稿者 ざりう : | コメント (4) | トラックバック(128)

2006年05月18日

≫ MT:Trackback SPAM 対策

入院中に TrackBack SPAM が大量にあったので、MTの管理画面から削除 及び 鵺的:想空間(http://www.so-kukan.com/gnue/)さんが公開してる Plug-in を導入してみました。
結果は後日報告という事で…。

「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」PS2版の発売日
Key「planetaian 〜ちいさなほしのゆめ〜」のPS2版。PC版では一部音声のみだったけどPS2版はフルボイスらしいです。
→7月27日発売、2940円

アップル、13.3型ワイド液晶のCore Duoノート「MacBook」
The Apple Store (Japan) - MacBook
Intel Core Duo 搭載なので、Boot Camp を使えば Windows XP マシンに早替わり!
WinノートPCと値段が大差ないので、今後は WinノートPC が欲しくなったらMac入門機も兼ねて MacBook もアリかな?と思う。
  
関連:ITmedia +D PCUPdate:もうみんなMacを買えばいいと思う――Apple純正「Boot Camp」をさっそく試した

投稿者 ざりう : | コメント (0) | トラックバック(232)

2006年05月17日

≫ FINAL FANTASY XI - 冒険者さんありがとうキャンペーン

プロマシアミッションと獣使い育成で、去年と比べて戦闘不能回数は激増しました
   
・チャット回数:422428
・NPC に話し掛けた回数:49946
・パーティ参加回数:1435
・アライアンス参加回数:362
・戦闘回数:48789
・戦闘不能回数:1322
・敵を倒した回数:32412
・GMコール回数:8

窓の杜 - 【NEWS】Blu-ray Disc対応でフリーのCD/DVDライティングソフト「AVS Disc Creator」
新型VAIOの上位モデルに Blu-ray Disc ドライブが装備らしいし、PS3発売日と価格が発表されたのもあるし、ブートディスクの作成もできるらしいので近い将来このソフトを使って同人PS3ゲームとかできるんじゃねぇ?とか一瞬アホな事を思ったけど、PS3開発環境がアホみたいに高いし個人販売しそうにないので Blu-ray Disc を使った大容量同人エロゲーの発売は無さそうだな、と…。
そもそもPCで作ったほうが低コストだし今までのノウハウが活かされてイイという話がある…。
とライティングソフトの記事をみて、こんな事を思ってました。

西山平夫グランプリ日誌・2006年スペイン
今回の井出選手の件についてその経緯は……?と題して鈴木亜久里監督のコメントが掲載されてるんだけど、
    
「ボクもつらいのよ 。あのボログルマにもお金使いたくないよ。でもすでに40億円遣ってるんだからね……」
  
と40億円の資金調達能力は素直にスゴイと思います。 

投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(378)

2006年05月16日

≫ モバイルPCがほしいと思った矢先に…

VAIO Type Uシリーズ後継機の発表きたーー!!!

エコールソフトウェア【メルティブラッド アクトカデンツァPS2・メルブラダイレクト限定版のお知らせ】
限定版=テレカが付くだけか!
これなら秋葉原のショップ特典とかのほうがいいような…

投稿者 ざりう : | コメント (2) | トラックバック(37)

2006年05月15日

≫ 「DEATH NOTE」最終回

アニメ化&トリビュートアルバム発売決定してるし、劇場版は公開間近だし。
最後の終わり方は物足りないけど、なんとなく続きがありそうな感じもする訳で…、ぜひ原作者の 大場つぐみ(がもうひろし)には頑張ってもらいたいです。

BLUE GALE「ツグナヒ2 〜もうひとつの奈々」主題歌情報
5月19日から主題歌+デモムービーのダウンロード開始
   
Cross Talk -2006 ver.-
→作詞/作曲/編曲:高瀬一矢 唄:怜奈

【楽天市場】SONY Play Station (プレイステーション):アットワールドオンラインショップ
HDD 20GB搭載モデル 59,800円 (税込62,790円) / HDD 60GB搭載モデル 71,800円 (税込75,390円) という事でオープンプライスだった HDD 60GB搭載モデルの価格が判明したけど、ゲーム機本体に約75,000円は高すぎると思われ…。
少なくとも子供が遊びゲーム機としての値段の範疇を超えてると思う(笑)

ITmedia +D Games:ハイデフここにあり――「DEAD OR ALIVE:Xtreme 2」魅惑のスクリーンショットをお届け
乳バレー2の最新画像が掲載されてるんだけど、肝心のビーチバレー部分の画像が1コしかないというのが乳バレーっぽくていいです(笑)

ITmedia +D モバイル:Appleブランド「iPod携帯」はソフトバンクとの共同開発との報道
これが着メロフルとかMusic携帯なんか不要だよなぁ、と…。
iPodの操作性を継承した使い勝手がよくて、デザインと価格次第ではコレを買うかも…。

投稿者 ざりう : | コメント (1) | トラックバック(55)

2006年05月12日

≫ 入院生活中にテレビで「シロアリ被害」の番組を見たときに思ったけど…

日本古来からの木造建築物である「法隆寺」とか「五重塔」などはシロアリの被害に遭わないのだろうか?
ふと疑問に思ったので Google で検索してみたところ、これらの木造建築物はシロアリが嫌いな木材を素材に作られており、尚且つシロアリ防虫用に特殊な薬品(シロアリが嫌いな木材から摂取した薬品)を使用してるらしいです。
   
って、なぜこんな事を blog に書いたのかというと、我が家の道を挟んで裏にある10年以上誰も住んでいない家でシロアリが見つかったという噂が…。もしかしたら我が家もシロアリの被害に遭ってるかも… orz

Xbox 360とGames for Windowsで魅せる―「DOA:Xtreme 2」は映像でお披露目
乳バレー情報きたー!!!
今回も乳バレー部分は普通のビーチバレーゲームで、アイテムと水着集めが苦痛なんだろうなぁ、と予想してみたり。

特別インタビュー「PS3は買ったその日から進化する」と久多良木氏
発売日と価格発表した2日後に「来年か再来年には120Gバイト品が出るかもしれない」とかコメントしてるし…。

ドコモ、夏の新型FOMA端末10モデル
現在 SO505iS を使ってるのですが、SOシリーズがシリーズを追う毎に個人的に使いにくい本体サイズなってイヤなんですけど…。
ちなみにデザイン的にはSHが好みなんだけど、フルブラウザを搭載してないのが個人的にはマイナス要素。
携帯の主な用途が通話とブラウズなので、買い換えるとしたらフルブラウザ搭載の D902iS か F902iS か N902iS あたりかな…。

投稿者 ざりう : | コメント (3) | トラックバック(199)

2006年05月11日

≫ チケット取れたっぽい???

「Sound Horizon Live Tour 2006 −第一次領土拡大遠征−」追加公演のチケットが発送されてこないので公式サイト(http://www.soundhorizon.com/)を見に行ったら
  
※ファンクラブチケット優先販売にお申込済みの会員様へ※
お申込いただいた全てのチケットは確保できております。
チケットの発送は公演日の2週間前に簡易書留にて発送予定です。

  
と明記されていたので、無事にチケット確保できたっぽいです。
場所が O-EAST なのでオールスタンディングの可能性が高いけど、Sound Horizon にオールスタンディングって合わない気がしないでもないんですが(汗
あとは無事チケットが届いて、願わくは整理番号なり席の場所がよければイイなぁ、と。

OTSUコンピレーションアルバム「OTSU Club Music Compilation Vol.1」6月23日発売決定!!
大阪だけじゃなくて東京近辺でもクラブイベントを開催してくれ!と…
→6月23日発売、2枚組 3500円

BLACK LAGOON制作日記: 写真撮りそびれた
主題歌を歌う MELL様 がアフレコ現場に来臨したとか…。

霧の向こうに繋がる世界/霜月はるか†Revo 情報更新!
PS2ゲーム「イリスのアトリエ グランファンタズム」の主題歌
→6月14日発売、1500円

Sound Horizon“初”MAXIシングル、7月リリース予定!
初マキシシングル発売決定
→7月発売

投稿者 ざりう : | コメント (0)

2006年05月10日

≫ 最近エロゲーやってないなぁ、と仕事しながら思ったけど…

仕事終わって帰宅するとFFXIをプレイしてる訳で…
部屋の片隅には、積もれたえろげぇの山と通販サイトの箱にまだ入ったままのえろげぇが多数…、おそらくFFXIが飽きるかサービス終了するかPS2本体がぶっ壊れるかしない限りは未消化のえろげぇは増える一方なんだろうなぁ、とか思ってる次第です。
  
幸いなのはI've使用えろげぇが年々減ってきてる気がするので、購入本数がそれに比例して減ってる事なんですけど、それはそれで寂しいような気もするけど(汗

投稿者 ざりう : | コメント (0)

2006年05月09日

≫ GWに部屋掃除をしました

部屋掃除を本格的に開始しました。
まずベットの布団を部屋から出し、ベットの上に本・ゲーム・DVD・音楽CDを分別して床掃除。
次に漫画雑誌を紐でしばって部屋から出して雑誌収集の日にポイっ!更にコミックスと小説の一部を古本屋に売りに…。
   
という時点でGWが終わりました(汗
ちなみにこの部屋掃除のおかげで FFXI のレジストレーションコードが書かれてる紙が行方不明。今月末に Web Money の課金が切れるのでそれまでに紙を発掘しなければ…。

SCEI、「プレイステーション 3」11月11日発売、価格は62,790円!! コントローラも発表
予想してた値段より安かったけど、それでもプレイしたいゲームが発売されるまで買うことはなさそう。
→11月11日発売、HDD 20GBモデル 62790円 60GBモデル オープンプライス

ITmedia+D Games:「DQ」最新作はWiiと同時発売――「FFXIII」はPS3で
DQはIII、FFはIとXI以外まともにプレイしてないので、どちらもあまり興味がな(ry
発売時期に他にプレイしたいゲームがなかったら、もしかしたら買うかもしれないけど新しく家庭用ゲームを買うのなら積まれてるエロゲーを消化しろ!って話も…

Web限定 衝撃価格 40G HDユニットが 7,980円! LLHD-PW40U2シリーズ - ロジテック
40GBは持ち運び用としては十分な容量だし、この値段なら買ってもいいかな?と思ったけど、入院費用と今後の出費予定を考えると極力出費を控えようという思考が働くわけで…。

★今月買う漫画リスト
05/02
 DEATH NOTE (11) / 大場つぐみ
 BLEACH (22) / 久保帯人
 テニスの王子様 (33) / 許斐剛
05/17
 もう、しませんから。 (3) /西本英雄
05/19
 フルーツバスケット (20) / 高屋奈月
05/25
 ハツカレ (8) / 桃森ミヨシ
05/29
 デトロイトメタルシティ (1) / 若杉公徳
 ゆきのはなふる / わかつきめぐみ

投稿者 ざりう : | コメント (0)

2006年05月08日

≫ 「DEATH NOTE」の続きが気になる!!!

2ヶ月ぶりに出社したら、職場が移転してたり、PCのCRTが19インチの液晶に変わってたり、メールが365通もあったり、壁が妙に白かったり、巡回サイトが数ヶ所閉鎖してたり…、イロイロ変わってました (汗

KOTOKO的成分解析
MixiのKOTOKOコミュに紹介されていたので、今更ながらやってみたんですけど…
タカーセ成分 58% wwww
   
KOTOKO的成分解析によるざりうの解析結果
ざりうの58%は高瀬一矢で出来ています
ざりうの35%は詩で出来ています
ざりうの5%は小さな永遠で出来ています
ざりうの2%は涙の誓いで出来ています

SEGA「ドリームキャスト版 ファンタシースターオンライン」ゲームサーバ課金無料化のお知らせ
PSOプレイ中にDC本体ぶっ壊れて買い換えたり、Lv100まで育てたキャラが消えたり、PSOで知り合った人と今もFFXIで一緒に遊んだり、と懐かしい思い出があるPSOが無料に!!!

バンプレスト、「ガンダム」だけのクイズゲーム AC「クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士」稼動開始
初代ガンダム〜逆襲のシャアまでのクイズならまだしも、それ以降は全然見てないのでゲーセンで見かけてもプレイする事はなさそう…。

★FINAL FANTASY XI
退院後、自宅療養中に FFXI をプレイしてたんですけど…、追加ジョブの コルセア が Lv40 になりました。
ちなみに追加要素は殆ど手付かず状態。アトルガン関連のテレポート開通作業も 3ヶ所しか終わってないし、コンプリートしたクエストもコルセア取得クエスト以外終わってません(汗
新ジョブ追加で低Lv帯に人が結構いるので今のうちにジョブ上げをして、追加クエやらミッションはあとでゆっくりプレイしようかな?と思ってる次第です。

投稿者 ざりう : | コメント (0)