« ようやくチケットが無事に確保できそうで… | メイン | 季節の変わり目の時期って… »
2006年06月07日
≫ FFXI - 木工スキル 60 への道
注意:
各合成の上限値より3以上離れてる場合は、上級合成サポートをしました。
■0-2 アローウッド材[1] x1 [風]アローウッド原木
ゲルスパで木こり。
アローウッド材は保管。
■2-5 メープル材[1] x1 [風]メープル原木
ゲルスパで木こり。
上限5以降は原木を保管。
■5-8 アッシュ材[1] x1 [風]アッシュ原木
ゲルスパで木こり。
上限8以降は原木は捨て。
■8-12 ホリー材[1] x1 [風]ホリー原木
ゲルスパで木こり。
上限12以降は原木は捨て。
■9-13 ウィロー材[1] x1 [風]ウィロー原木
ゲルスパで木こり。
上限13以降は原木は捨て。
■11-15 ブロンズボルト[99] x33 [土]アッシュ材、ブロンズボルトの鏃
ブロンズボルトの鏃は競売で購入。
完成品は店売り(1コ1ギル)
■15-21 メープルシュガー[12] x3 [雷]メープル原木
保管してたメープル原木を使用。
メープルシュガーは調理で使うので保管。
ここまでゲルスパの伐採だけで上げられます。
伐採で取得できる エルム原木 は 靭皮紙 の材料になるので保管。
■21-29 紙兵[99] x33 [風]黒インク、靭皮紙x2
素材は競売で購入。
紙兵は、競売で売ると収支ゼロくらい。
■29-34 水鉄砲[99] x33 [土]ブロンズ板、チェスナット材、蒸留水
ブロンズ板は競売、チェスナット材と蒸留水は店から購入。
水鉄砲は、競売で売ると収支ゼロくらい。
■34-39 蝙蝠扇[99] x33 [土]バンブー材、にかわ、靭皮紙
素材は競売で購入。
蝙蝠扇は、競売で売ると黒字。
■39-42 ファングアロー[99] x33 [土]アローウッド材、ヤグードの矢羽根、牙の矢尻
ヤグードの矢羽根、牙の矢尻は競売で購入。
完成品は競売で売るのもよし、店売りするのもよし。
※ファングアローは 矢筒 にできないので注意。
■42-49 ホーンアロー[99] x33 [土]アローウッド材、鳥の矢羽根、角の矢尻
鳥の矢羽根と角の矢尻は競売で購入。
ホーンアローは、競売で売ると微黒字。
■49-51 マホガニー材[1] x1 [風]マホガニー原木
原木は競売で9000以下なら競売買い。
マホガニー材は保管。
■51-59 スコーピオンアロー[99] x33 [土]アローウッド材、虫の矢羽根、サソリの矢尻
虫の矢羽根とサソリの矢尻は競売で購入。
スコーピオンアローは、競売で売ると黒字。
■59-60 チェスト[1] x1 [土] ラワン材x2、ラタン材x3
ラタン材は高地エルシモ特産品NPCで購入。
投稿者 ざりう :
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://healing-leaf.info/blog/mt-tb.cgi/320
このリストは、次のエントリーを参照しています: FFXI - 木工スキル 60 への道:
» 不動産競売 from 不動産競売
競売をする上で一番難しいとされるのが、居住者との立ち退き交渉である。そんな難しい立ち退き交渉には、やはり信頼できる不動産業者が必要であろう。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年12月10日 17:40
コメント
PEKO屋 - I've Sound・マリみて 好きの雑記サイト: FFXI - 木工スキル 60 への道 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
投稿者 vancouver website design : 2012年02月26日 12:17
私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 PEKO屋 - I've Sound・マリみて 好きの雑記サイト: FFXI - 木工スキル 60 への道 . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。
投稿者 seo vancouver : 2012年03月02日 16:02
私はあなたが本当に私の主題を理解する助けと言いたい PEKO屋 - I've Sound・マリみて 好きの雑記サイト: FFXI - 木工スキル 60 への道
投稿者 seo services vancouver : 2012年03月02日 18:16